Tipping Point

« 2004年9月 | Tipping Point トップへ | 2009年11月 »

2005年8月 アーカイブ

「24」を24倍楽しむ法

「秋の夜長、ちょっと夜更かしてDVDをもう1本!」、という人も多いのでは。私の場合、最近は「24」の第4シーズンにハマっています。午前7時に全米を揺るがすテロ事件が勃発。翌日の同時刻までにアッと驚くような出来事やどんでん返しが津波のように押し寄せる。どこにでもいそうな市民から米国大統領までが、その場その場の主役となって、国の行方を左右する決断を迫られる...。世界中で大ヒットしているのも納得がいく娯楽作です。

とはいえ、「少し観たけどなんかペースに乗れない。まどろっこしいストーリーがダルい」という声があるのも事実。私が聞いてみた範囲では、むしろそうした人の方が多いような気さえします。作品の良し悪しではなく、肌に合わないものを無理に好きになる必要はありません。私にも薦められても観る気になれない、観たとしても個人的には心にヒットしない作品は沢山あります。

でも、これだけの話題作ですから、気になる人も多いでしょう。そこで、私の観方を紹介します。もしかしたら、「フツーに観るのはイマイチ」という人でも興味が湧く観方かもしれません。従来のファンや観ている人には新しい発見があれば幸いです。


●「24」のもう一つの観方、その1...「字幕と吹替え、両方を同時に視聴する」

私はもっぱらこの方法です。映画とはセリフ量が異なる連続ドラマ、しかもスピ-ディに展開し、なおかつ独特の固有名詞(機関の名称、コンピュータ・通信用語、戦争関連用語など)が飛び交うこうした作品では、多くの場面で字幕と吹替えの表現法が異なっています。単なる文字数制限や省略箇所の問題ではない、根本的な違いです。

例えば、銃撃戦で一斉射撃を止める時に指揮官が叫ぶセリフ。字幕では(確か)「射撃中止」ですが吹替えでは「撃ちかた止めーっ!」。この違い、どう感じますか?

字幕では、「あの」「その」など指示代名詞や省略で処理されている部分、または「彼」「彼女」などとしている部分があります。しかし吹替えでははっきりと固有名詞に。「彼が向かったわ」と「ジャックは墜落地点に向かってる」。良し悪しとは別に、何か視聴者に伝わるものが違っていると思いませんか?

そして決定的なのはキャラクター付けです。字幕では、AとBの人間関係が例えば上司と部下なら、ほぼ徹底的にBはAに対して「~です。~ます」調で語りかけます。そうしないと視聴者が混乱するからです。しかし吹替えでは、周囲の目を気にしつつ敬語を使う場合もあれば、ちょっと気を許した時には「~だ。~さ」としたり、切羽詰った状況ではさらにタメ口になったりと、自在に変化を付けています。

 字幕の制約と苦労、吹替えの自由さと言葉の選択の難しさが、この観方だとよーくわかるのです。DVDって便利ですよね。ビデオの時代には不可能だったこんな楽しみ方ができるんですから。

映像翻訳にはまったく素人の私の家族も、始めは「どっちかにしてよ!」と怒っていましたが、そのうちに「今、字幕だとコレを説明しなかったね」か、「今の字幕、上手いね」などと言って楽しむようになりました。


●「24」のもう一つの観方、その2...「アクション部分をまったく無視し、昼メロだと信じて観る」

 この作品が決定的に普通のアクションものと違うのは、国家の行方を左右するような緊急事態においても、登場人物たちが家族や恋人、仕事仲間との人間関係に振り回されていることです。

「それはよくある」と思うかもしれませんが、家族愛とか友情とか裏切りとか、「ハルマゲドン」的な、そんな格好のいいもんじゃない。この登場人物たちは「親バカ」で「恋愛下手」で「移り気」で「浮気性」で「人見知り」で「覗き見、立ち聞き好き」。あと1時間で米国市民の何百万人が死ぬかという時でさえ、CTU(主役たちが勤務する機関)のトップはフラれた恋人の目線を気にしてうじうじしたりしています。 命を賭けたテロリストですらも、一番大事な時に彼女からケータイに電話が入って「アンタ、どこで浮気してんのよ!」とまくし立てられ、しどろもどろになったりしています・泣

これはもはや「渡る世間」状態、でなければコテコテの昼メロ。もし次回シリーズに日本人が抜擢されるなら小沢真珠がお薦め。フラれて、イビられてオロオロしているCTUの連中に向かって、「こんな大事な時にトボケたこと考えてんじゃないのよっ!このブタ野郎どもめっ!!」と怒鳴りつけてほしい(ウソ)。

アクションシーンや国家の危機に関わるシーンはどんどん飛ばして、仕事はできるのに親子関係、恋愛関係はまったくダメという男女の喜劇を笑い飛ばそう!

いかがでしょうか? ファンからは反論が殺到しそうですがお手柔らかに・笑皆さんもお薦めの作品や楽しみ方があったら教えて下さい!(了)