第39回:ヒロインならではのアクション
2013年03月28日
【written by 田近裕志(たぢか・ひろし)】子供の頃から「ウルトラセブン」などの特撮もの・ヒーローものをこよなく愛す。スポーツ番組の翻訳ディレクターを務める今も、初期衝動を忘れず、制作者目線で考察を深めている。【最近の私】巨大ロボットが怪獣と戦うという、ハリウッド映画ができたらしい。期待していいものかどうか。やっぱり微妙なんだろうな・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------
最近のハリウッド映画には、華麗なアクションを見せるヒロインたちがいる。彼女らのような軽やかさや優雅さを押し出したアクションは、見ていてとても気持ちがいい。僕は日本の特撮番組も、もっとそういった要素を取り入れるべきなんじゃないだろうか、と思うことがある。
例えば、『アイアンマン2』に登場したエージェント・ロマノフ。相手の首に足をからめ、そこを軸に体を振り子のように振って投げ飛ばす。流れるような動きで敵をいともたやすく倒してみせる姿は、実にカッコいい。他にも、バイオハザードシリーズの主人公アリスや『ダークナイトライジング』のセリーナ(キャットウーマン)、『イーオン・フラックス』のイーオン・フラックスなど、みな美しいアクションで、見ている者を楽しませてくれる。彼女たちを評するのに、「男勝り」という言葉は適切ではないだろう。なぜなら、筋力を誇示するような男性的な戦い方とは、そもそも方向性が違うからだ。
我らが日本の特撮番組にも、戦うヒロインはいる。『キカイダー01』のビジンダーに始まり、『仮面ライダーストロンガー』の電波人間タックル、『宇宙刑事シャイダー』のアニーなど。そこにスーパー戦隊シリーズの女性戦士たちを含めれば、かなりの数に上るだろう。ただ彼女たちのアクションは、男性ヒーローのそれと本質的に変わらない。同じようなパンチやキックを駆使して敵を倒す。彼女たちは男と同じように戦えると見せることで、ヒーロー番組における存在価値を証明しようとしてきたのかもしれない。
そんな中、期待を持たせるヒロインが登場してきた。それは、スーパー戦隊シリーズの新番組『獣電戦隊キョウリュウジャー』のキョウリュウピンクだ。彼女は複数の敵を相手に、軽やかで女性らしいアクションを見せてくれた。まず1人目の敵には、高くジャンプしてから、まっすぐ振り上げた右足をそのまま落とす踵落とし。そして着地と同時に再び跳び上がり、両サイドの敵2人に開脚キック。踵落しは、膝を伸ばして上げた姿が、チアガールやダンサーのハイキックに似ている。2つ目の技は、もうそのままチアガールの開脚ジャンプだ。楽しそうに「エーイ」と声をあげながら、これらの技を繰り出すキョウリュウピンク。ハリウッドのヒロインのようなクールな美しさとは違うけれど、特撮番組のアクションの新しい方向性を示しているかもしれない。
女性が主人公では男の子に受けない、という心配する人がいる。だけどそれは要らぬ心配というものだ。『サインはV』は男の子も見ていたし、ほかにも『魔法使いサリーちゃん』や『アタックNo.1』、『キューティーハニー』など、男の子に受け入れられたアニメ作品は数多いではないか。ヒロインのアクションによって、特撮ものは新たな地平を切り開くことができる。僕は最近、まじめにそう考えている。